午前の保湿は・・・
- eminail
- 2016年3月19日
- 読了時間: 2分
朝から仕事スタートまでの 保湿頻度はどんなものかやってみました。
朝から数枚撮った写真で振り返ります★
本日天候晴れ。上の子供は6時半起きの9時出発。下のベビーはウンチくんもれ無し。
さあ、起きて顔を洗ってぇ~化粧水の残りをちょいと手のひらに程度。
・・・はい、お化粧タイム。
7:00にオイルで顔マッサージしながら手先も保湿。

何やかんややった後、7:20にはこんな感じ。
まだ、保湿効果はつづいている。
しかしながら、
再度爪先を保湿。したみたい。

こどもとごはんやら洗濯やらなんやらやって、再度洗面所にきた8:34?

ベビーを抱きながらパパッと保湿。
さぁ、保育園へ送っていきまぁす。
・・・
ただいまぁで、ウンチくんおむつを替えて、手洗い。
炊事場に置いているのはこの保湿剤2個。

LCNの方をつけて・・・
ゴム手袋をしてお皿洗いです。
ゴム手袋が邪魔くさい時もあります。
食洗器さんにお願いするときも。
でも、お皿洗い前に保湿し、ゴム手袋をしてお皿洗いすると、
手袋内で手がスチームサウナ的な状態になり、クリームのエモリエント効果が発揮されます。
おすすめです ('ω')ノ
この時は、もったりした保湿剤が自分的にはおすすめです。

よし、おとしておいたコーヒーを持って、今日もマイワーク始めるぞい。
今日もSMILEで。
댓글